希少部位!牛肉ともさんかくとはどこ部位?分割方法とその特徴を紹介!

ともさんかくの場所

しんたまは、もも(トックリ)の一部です。

しんたまの一部は、イチボ、外モモとつながっています。

しんたまは、ともさんかく、かぶり、かめのこ、しんしん、に分割することができます。

ともさんかくとイチボは、脂と粘膜で繋がっています。

形から、火打石の「ひうち」と呼ぶところもあるようです

ともさんかくの肉質

肉質はそこまで柔らかくありません

しかし、美しいサシが入る場所で、ものによっては、上カルビとして提供されます

サシと肉のバランスが良く、モモのうまさ、脂の甘みを楽しむことができます。

ともさんかくの焼き方

サシの多い部位ですので、火の通りが早い部位です。焼きすぎに注意します

片面20秒焼き、焼き目を付けます。表面に汗をかいてきたら引きずるように裏返し、余分な脂を落とします。

裏返したら、10秒焼き、弱火へ移し、余熱で火を通しながらお肉をおちつかせます。

ともさんかくの取り方

ともさんかくと、まる、にわけていきます。

ともさんかく、とまるは粘膜と脂でつながっています。そのつながりは手でともさんかくを持てば、一部取れてしまうほど緩いです。

ですので、ともさんかくの先端部分と手で持つとはがれてくるので、軽くナイフで粘膜を切りながら取っていきます。

ともさんかくは、三角形の形をしているのですが、長い辺と、短い辺があります。

短い辺のあたりは脂が濃くしっかりついているので、ナイフをしっかりいれ、はずしていきます。

ともさんかくのむき方

ともさんかくは、三角形の形をしているのですが、長い辺と、短い辺があります。

三角形の頂点付近に脂が厚く乗っているのでそれを取り除きます。また、各辺にスジが入っているので引いていきます。

短い辺と、長い辺で筋目が違うので、真ん中に垂直にナイフを入れカットします。

短い方はお肉が柔らかく、焼肉用として使用されます

長い方は固いので、ひき肉材、粗くカットして煮込み用として使用されます

まとめ

モモの中で一番サシが入る場所です。スジを引いたり、垂直にカットした際に見えるサシの断面は美しいです。

モモの淡白なあっさりとした肉の味と、脂の甘みを楽しんでもらいたいとおもいます。

焼肉、または、ローストビーフなどとして食べると最高です

飛騨牛 希少部位 食べくらべ 焼肉セット 400g ヒレ・イチボ・トモサンカク 送料無料 肉 和牛 お中元 お歳暮 父の日 飛騨牛 飛騨牛 ギフト 牛肉 贈り物 希少部位

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です