牛アキレスとはどこの部位?圧力鍋で煮込むと美味しい!カレーにも使えるアキレスの下処理から食べ方まで紹介!

アキレスってどこの部位?

牛のアキレス健です。白くて太く、ぬるぬるした粘液で包まれています。

感触はコリコリとしています。

関西ではよくおでんの具材として使用されます。

アキレスの下処理の仕方

スジ肉と比べるとあまり臭み、脂のないアキレスですので、それほどしっかりする必要はありませんが、柔らかく、おいしくという部分では同じです。

ゆでる

鍋にお湯を沸かし、アキレスを入れます。この間あくが出ますので、取っていきます。

5分ほど煮込んだら、取り出し水洗いします。

脂や、ぬめりを水でざっと流します。ここで一回ゆでておくことで、次のゆでる工程で出るあくを抑えることができます。

下茹でをする

先ほど使った鍋をざっと洗い、新たに水を張り、アキレスをいれ火にかけます。

あくを取りながら1時間ゆでていきます。

ゆでたら、好みの料理へ使います。

アキレスの美味しい食べ方

おでん

スジ肉とおなじように、おでんの具材として使用することが多いアキレス。

スジ肉のように臭みや、脂がほとんどなくあっさりとしています。

コラーゲンが豊富で、出し汁もよく吸うため、トロトロにして食べると美味しくいただけます。

煮込み

スジ肉、アキレスを食べやすい大きさにカットし、醤油、ダシなどと一緒に煮込んでいきます。

5時間ほど煮込むと、スジ肉、アキレスとともにトロトロになり最高においしくなります

まとめ

アキレスは固い部位ですので、焼いて食べるよりも、煮て食べるのが一般的です

またコラーゲンも豊富で、だし汁を吸いやすいため、おでん、煮込みなどに使用すると、触感、味ともに楽しめます。

煮込めば煮込むほど柔らかくなり、トロトロになります。そして最後は串からほどけるほど柔らかくなります。

味はあまりなく、食感が楽しめる部位です。

九州などでは、アキレスはスーパーなどで売られているほど一般的な具材のようですが、その他の地域では、なかなか見ない部位なのではないでしょうか

今は冷凍技術なども発達し、ネットで購入できるものもあるようです。

格安!!国産アキレス煮込んでプルプル!! アキレス1000g

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です