中落カルビとはどこの部位?カロリーたかめ?切り方から、焼き方まで!

カレー・スープのしても美味しい!中落カルビとはどこにあるの?

中落カルビとは、内バラの肋骨と肋骨の間にあるお肉です。骨を取ると、細長い四角の形をしたお肉が残ります。

その形がゲタの形に似ているため、「ゲタ山」とも呼ばれます

中落カルビは、肋骨の間にあるお肉ですので、肋骨が通っている部位に存在しています

他とへば、内バラのほかに、リブロース、サーロイン、外バラにも中落カルビがついています

カレー・スープのしても美味しい!落カルビの肉質とは?

中落カルビは骨に近い部位ですので、少し硬い肉質になっています

そのため国産牛の中落カルビですと、肉質が固すぎるため、串材などとして安価に提供します。

和牛の中落カルビですと、霜降りが入り、国産牛お中落軽いに比べ肉質が柔らかいため、焼き肉としても美味しく食べられます

カレー・スープのしても美味しい!中落カルビの焼肉としての焼き方とは?

固いお肉ですので、薄くカットされていることが多い部位です。

または、厚く切って、切れ込みを入れ、食べやすくしている場合もあります。

脂の多い部位ですので、片面を20秒焼き、表面に汗をかいてきたら、裏返してください。

裏返したら、10秒焼き、そっと弱火へ移し、中落カルビを落ち着かせます。

カレー・スープのしても美味しい!中落カルビを内バラから取る方法とは?

中落カルビの表面には、厚く白い骨肌がついています。すぐカットするのであれば、骨肌を取ります。

真空し保存するのであれば、酸化を防ぐため、骨肌は取りません。

ゲタ山を手でつまむと、内バラの台座部分とはがれる部分があります。

そこからナイフを入れ、ゲタ山に沿って下に引き、ゲタ山を取ってゆきます。

また、ゲタ山の側面には固い骨肌が残っていることがあります

とても固い骨肌ですのでナイフをいれ、しっかり除去します

カレー・スープにしても美味しい!中落カルビの焼肉整形の方法とは?

取り方と重複しますが、ゲタバラの表面には、骨肌がついています。

骨肌の下にナイフを入れ、引いていきます

また側面には固い骨肌が残っている場合あがあります

縦にナイフを入れ、除去します。

まとめ

中落カルビは骨回りの部位ということもあり、うま味がぎっしり詰まっている部位です

和牛の中落カルビですと、程よく霜降りが入り、とてもジューシーです。

ただ、やはり肉質は固い部位ですので、場所を見極めなくてはいけません

中落カルビの固い部分は串材、カレーなどの煮込みや、スープなどとととして!

落カルビお柔らかい部分は、焼き肉中落カルビとして使用します。

骨回りのお肉は美味しいというのが定番!安くて美味しいお肉が楽しめる!穴場的なお肉です!

大和榛原牛 中落ちカルビ なかおち ゲタカルビ 300g 牛肉 黒毛和牛 A5 焼肉 焼き肉 ヤキニク やきにく カルビ かるび RCP 送料無料

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です