牛肉外ももとはどこの部位?筋肉質で張りのある赤身肉の分割の仕方・焼き方・特徴を紹介!

外ももの場所

そとももは、もも(トックリ)の一部です。

外モモと、イチボはつながっていて、ブロック肉にする際、切り離します

また、外モモとしんたまもつながっており、その間には大きなスジが入っています。

ランイチと、スネの間にあるお肉です

外モモの肉質

比較的固いお肉のため、ステーキには向きません

柔らかいところを見て、焼肉としているところもあるようですが、スライスで提供されるのが一般的です

サシがほとんど入らない赤身肉で、さっぱりとした、味をたのしめます。

脂が苦手な方や、さらっと牛肉を楽しみたい方に人気の部位です

外モモの焼き方

焼肉として提供されることはほとんどありません。

外モモの取り方 トックリから外モモを取る!

しんたまを取る

トックリ(モモの塊にく)がまな板においてある状態とします。

外モモと、しんたまの「まる」の部分が脂で繋がっています。その脂にナイフを入れていきます。

ある程度ナイフを入れ開いたら、「まる」のお尻の部分についている大きなスジを手で持ち上げ、外モモとしんたまの間にナ

イフを入れ、切り離します。

イチボと「ともさんかく」は脂でつながっています。その脂にナイフを入れ、イチボと切り離します。

そとももと、しんたまを切り離した切り口と、ともさんかくの切り口を繋げ、しんたまを取り出します。

外モモをとる

イチボと、外モモはつながっています。

イチボと、外モモの繋がっている部分には溝があり、そこを境にナイフを垂直に入れ、切り離します。

外モモのむき方

スライス整形 はばきをとる

そとももと、はばきは、脂と粘膜でつながっています。

外モモと、はばきの間に指を入れると隙間ができます。

そこからナイフを入れ、はばきの形に沿って、切り離します。

切り離した面には厚い脂がついているので、ナイフを入れとります。

外モモの整形

しんたまと接していた面に太いスジが入っていますので、引いていきます

表面は脂があり、厚い部分があるので、ナイフでそぐように落とします。

まとめ

モモの中でも固い部位で、主にスライスし、煮込みや、すきやき、しゃぶしゃぶ用のお肉として使われます

サシがほとんど入らず、淡白なお肉ですので、さっぱり食べたい方や、脂が苦手な方に良い部位です。

一部柔らかい部分を見て焼き肉や、ローストビーフなどにも使われます

ギフト 肉 牛 ステーキ肉 三重県産『みえ黒毛和牛の特選モモステーキ』約120g×4枚 化粧箱入り

ギフト 肉 牛 ステーキ肉 三重県産『みえ黒毛和牛の特選モモステーキ』約120g×4枚 化粧箱入り

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です